ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その10】ASPD上げ上げ 【SC考察その3】
夢幻ジェネソロの持ち物とSC、さらに大幅に改善!
ポイントは、ジェネの攻撃速度を重視したこと。
ジェジェキャップでディレイカットしてても、ASPDが低すぎるとダメ、てことが分かったので。
9オーソリティサンダルでAGI30が上がる関係で、オーソリはASPD対策にはうってつけ。
靴は常時オーソリつけっぱにした。
靴の持ち替えのSCが空いた分に、シトラスリボンとしてんしの花冠の持ち替えを入れたよ。

前に作ったばっかりのミラ靴(ディレイ15%)は、売っちゃったw
作ったのと同じ価格で売れたから良かった!
できる限り持ち替えを少なくするために、特化アビス盾を使うのを断念してみた。
基本、エクセ盾(ATK×3、アイリンパパc)でいく!
ただし、生体階のみ特化盾を使うことを許可。

ボス階でのバフォは安定だけど、雑魚階で突然現れるバフォに幻覚もらって死に戻ることが多々あった。
画面がくるっと回るとADSのカーソルを合わせづらくて、キャーキャーやってるうちにEQきちゃうんだ。
だから、幻覚を治療するためのアサイーをADSの近くに持ってきて、押しやすくしてみた。
攻撃速度を少しでも上げるために、麒麟の角で速度増加Lv6を使用する作戦に。
麒麟の角と速度増加をSCに入れたよ。
速度増加は相方(WL)とのペアでも使えるし、前からSCに入れたいとは思ってたからちょうどいい。
湾のシビアはAGIでダメが上がるから、湾では前からSCに入れてるw
攻撃速度+10%になるアクセ。ATK+75。MaxHP+10%。
ジェネパックアクセで死んでない、まだ使える
ここに現役で使ってる人がいましたΣ
(ボスにADSするとき専用)
靴がオーソリの場合、DEX・INTが30も上がる関係で、詠唱値が格段に上昇。
サファイアリスト1つ+ジェジェでADSの詠唱十分間に合ってるから、アクセの片方を火力UPにできるように調整
今後ケミグロよりいいアクセを模索していきたい(お金がない…)
肩はイリュージョンマフラーと水DV肩の持ち替え。
イリュマフは遠距離耐性がついてるから気に入ってる♪
近距離はMOBが近づく前に倒すから、コワイのは遠距離攻撃なのよ
水肩は、WBを使うMOBがかなり多いし、死に戻りの原因になりがちだからSCに入れて対応できるようにしてみた。
スカラバガーデン、ジェジェリン、亀将軍、50層のスカラバ、ぐらいかな
SCが空いたから一応入れといたけど、そこまで頻度高くなかったw
何かほかに入れたいものが出たときはここをカットだなw
闇付与(呪われた水)のみ、SC入り。
コンバは使う場所限られてるし、ダブルクリックで押すので間に合う。
SC足りなくなったら呪水もカットでもいいかな
してんしと持ち替えでSC入り。
なんだかんだ必中がほしくなるMOBがたまにいる…
9剛勇とのセットで必中70で当てていけることで手早い処理につなげられたよ!
SCに入れないけど、限られた場面で使うモノ。
これらを忘れるとやばい!
サファイアリストはこの3種を場面に応じて変えていく。


ガーデンMAPの持ち替えを肩のみで済むように調整。
前から持ってた金剛石マントを使ってみたところ、かなり安定!
火力もある程度確保できてるし、防御もすごく安定してて、これはいい調整ができたなと。
ボスによってドレスを変える(深淵・氷獄・大自然)

AGIが低いこのジェネ、前はASPDが低すぎて、ジェジェキャップのディレイカットの恩恵を受けきれなかった;;
今回ASPDを調整してみて、ボス階での秒間ダメを大幅にUPさせることに成功!
ボス階でちゃんと速度増加をかけて、サラマインも使って…
ケミカルグローブに持ち替えて…
さらに…DVメイス!
このDVメイスは今回新調したもの。
迷宮のバフォメットカードがささってる中古品だよ。(DVとセットで全MOBへダメ+20%)
オプションでDEXがついてるのがイイナと思って買ってみた。
ケミカルグローブにした分、微妙にADSに詠唱がつく…
DEXを上げて詠唱値を稼いでみたらどうだろう?
ビンゴ!
このDEXがめっちゃ上がるDVメイスでやってみたら、シングルサファイアリストでも無詠唱ADSに持って行けたよ~
やったね☆
さらに…メイスなのにはもう1つ理由が。
ジェネの場合、斧よりも、鈍器のほうが攻撃速度が高い。
このことに気づいてから、これまでボス戦は斧でやっていたのだけど、メイスにチェンジしてみたよ。

ASPDを改善した結果、AGIが低すぎるこのジェネ(ホムがセラ)で、37層までノーペナで到達することに成功!
(このあと39層のオーラセイレンで死に戻り…)
宝箱とハッピーポリンが出まくって、もう重量ぎりぎりだった…w
「休憩所まだか~!?」連呼しながらずっと登ってたw
ホムがセラで、5種のホム中1番か弱くてホム壁が頼りにならない子なんだけど…
低層を安定してクリアできるようになって、嬉しいぞ~!
ジェネ自身もAGI低すぎてボスでの秒間ダメが低くてどうしようかと思ってたけど><
装備の調整でASPDなんとか解消できてよかった!
AGI削ってる分、STR高くて荷物いっぱい持てるし、VITも高くて耐久の安定度がある。
ステリセしないでなんとかなりそう、って分かって嬉しい♪

フローズンウルフまで到達。
なんとか1匹だけ倒したけど、時間かかるな~
突破できる策を考えたいものだー
ポイントは、ジェネの攻撃速度を重視したこと。
ジェジェキャップでディレイカットしてても、ASPDが低すぎるとダメ、てことが分かったので。
*靴つけっぱ*
9オーソリティサンダルでAGI30が上がる関係で、オーソリはASPD対策にはうってつけ。
靴は常時オーソリつけっぱにした。
靴の持ち替えのSCが空いた分に、シトラスリボンとしてんしの花冠の持ち替えを入れたよ。

前に作ったばっかりのミラ靴(ディレイ15%)は、売っちゃったw
作ったのと同じ価格で売れたから良かった!
*盾もほぼつけっぱ*
できる限り持ち替えを少なくするために、特化アビス盾を使うのを断念してみた。
基本、エクセ盾(ATK×3、アイリンパパc)でいく!
ただし、生体階のみ特化盾を使うことを許可。
*SC*

*幻覚対策*
ボス階でのバフォは安定だけど、雑魚階で突然現れるバフォに幻覚もらって死に戻ることが多々あった。
画面がくるっと回るとADSのカーソルを合わせづらくて、キャーキャーやってるうちにEQきちゃうんだ。
だから、幻覚を治療するためのアサイーをADSの近くに持ってきて、押しやすくしてみた。
*麒麟の角*
攻撃速度を少しでも上げるために、麒麟の角で速度増加Lv6を使用する作戦に。
麒麟の角と速度増加をSCに入れたよ。
速度増加は相方(WL)とのペアでも使えるし、前からSCに入れたいとは思ってたからちょうどいい。
湾のシビアはAGIでダメが上がるから、湾では前からSCに入れてるw
*ケミカルグローブ*
攻撃速度+10%になるアクセ。ATK+75。MaxHP+10%。
ジェネパックアクセで死んでない、まだ使える
ここに現役で使ってる人がいましたΣ
(ボスにADSするとき専用)
靴がオーソリの場合、DEX・INTが30も上がる関係で、詠唱値が格段に上昇。
サファイアリスト1つ+ジェジェでADSの詠唱十分間に合ってるから、アクセの片方を火力UPにできるように調整
今後ケミグロよりいいアクセを模索していきたい(お金がない…)
*水肩*
肩はイリュージョンマフラーと水DV肩の持ち替え。
イリュマフは遠距離耐性がついてるから気に入ってる♪
近距離はMOBが近づく前に倒すから、コワイのは遠距離攻撃なのよ
水肩は、WBを使うMOBがかなり多いし、死に戻りの原因になりがちだからSCに入れて対応できるようにしてみた。
*大自然のドレス*
スカラバガーデン、ジェジェリン、亀将軍、50層のスカラバ、ぐらいかな
SCが空いたから一応入れといたけど、そこまで頻度高くなかったw
何かほかに入れたいものが出たときはここをカットだなw
*付与*
闇付与(呪われた水)のみ、SC入り。
コンバは使う場所限られてるし、ダブルクリックで押すので間に合う。
SC足りなくなったら呪水もカットでもいいかな
*シトラスリボン*
してんしと持ち替えでSC入り。
なんだかんだ必中がほしくなるMOBがたまにいる…
9剛勇とのセットで必中70で当てていけることで手早い処理につなげられたよ!
*手動クリックアイテム*
SCに入れないけど、限られた場面で使うモノ。
これらを忘れるとやばい!
サファイアリストはこの3種を場面に応じて変えていく。


ガーデンMAPの持ち替えを肩のみで済むように調整。
前から持ってた金剛石マントを使ってみたところ、かなり安定!
火力もある程度確保できてるし、防御もすごく安定してて、これはいい調整ができたなと。
*基本ボス装備*
ボスによってドレスを変える(深淵・氷獄・大自然)

AGIが低いこのジェネ、前はASPDが低すぎて、ジェジェキャップのディレイカットの恩恵を受けきれなかった;;
今回ASPDを調整してみて、ボス階での秒間ダメを大幅にUPさせることに成功!
ボス階でちゃんと速度増加をかけて、サラマインも使って…
ケミカルグローブに持ち替えて…
さらに…DVメイス!
このDVメイスは今回新調したもの。
迷宮のバフォメットカードがささってる中古品だよ。(DVとセットで全MOBへダメ+20%)
オプションでDEXがついてるのがイイナと思って買ってみた。
ケミカルグローブにした分、微妙にADSに詠唱がつく…
DEXを上げて詠唱値を稼いでみたらどうだろう?
ビンゴ!
このDEXがめっちゃ上がるDVメイスでやってみたら、シングルサファイアリストでも無詠唱ADSに持って行けたよ~
やったね☆
さらに…メイスなのにはもう1つ理由が。
ジェネの場合、斧よりも、鈍器のほうが攻撃速度が高い。
このことに気づいてから、これまでボス戦は斧でやっていたのだけど、メイスにチェンジしてみたよ。

ASPDを改善した結果、AGIが低すぎるこのジェネ(ホムがセラ)で、37層までノーペナで到達することに成功!
(このあと39層のオーラセイレンで死に戻り…)
宝箱とハッピーポリンが出まくって、もう重量ぎりぎりだった…w
「休憩所まだか~!?」連呼しながらずっと登ってたw
ホムがセラで、5種のホム中1番か弱くてホム壁が頼りにならない子なんだけど…
低層を安定してクリアできるようになって、嬉しいぞ~!
ジェネ自身もAGI低すぎてボスでの秒間ダメが低くてどうしようかと思ってたけど><
装備の調整でASPDなんとか解消できてよかった!
AGI削ってる分、STR高くて荷物いっぱい持てるし、VITも高くて耐久の安定度がある。
ステリセしないでなんとかなりそう、って分かって嬉しい♪

フローズンウルフまで到達。
なんとか1匹だけ倒したけど、時間かかるな~
突破できる策を考えたいものだー
*ジェネの夢幻装備、大分洗練されてきたぞ!(o ̄∇ ̄)o!!*
- 関連記事
-
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その17】ジェネスターターパックの力。【SC考察その5】 2019/07/29
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その16】スポア・キャノン・ADSのスイッチチャレンジ 2019/07/25
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その15】ジェネパックの導入!【SC考察その4】 2019/07/21
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その14】ハッピーポリンおいひいれす 2019/07/15
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その13】ディーター初挑戦と相方の誕生日☆ 2019/06/30
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その12】熊力導入と崖撃ちフローズンウルフ 2019/06/29
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その11】フローズンウルフとの死闘。 2019/06/23
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その10】ASPD上げ上げ 【SC考察その3】 2019/06/22
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その9】シングルサファイアお試しとバイエリの実力 2019/06/16
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その8】シトラスリボン導入と57層へ 2019/06/15
-
ジェネ☆夢幻の装備&SC考察 【その2】 2019/06/11
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その7】通信具合!?? 2019/06/10
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その6】エイラちゃんの実力 2019/06/08
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その5】 2019/06/07
-
ジェネソロ☆夢幻の迷宮攻略。【その4】フローズンウルフ階へ! 2019/06/06
-